確定申告が地獄すぎて萎えまくった件
\ポンコツ雑記です/
世間的に確定申告シーズンは2月15日から3月15日ですね。
今この記事を書いてる時期が確定申告のシーズンなんです…
そこで身に起きたクソミソ体験エピソードを全て殴り書きしてスッキリしてみよう…という試みですw
素晴らしく殴り書きの内容になると思うので『バカすぎる』と生暖かい目で興味のある方のみご覧ください。
この記事の内容は3つ
- 確定申告は何とかなります
- 確定申告って何とかなります!
- 確定申告ってば何とかなります!!
\結論/
この記事を読むと何とかなります!w
恐らくR18店長以上にダメな確定申告を迎える方はいないでしょうから…
➡確定申告で2週間以上かけた男のエピソード始まり始まり…
初めて1人でやった確定申告だった
\確定申告のない猿に生まれたかった…/
確定申告と言えば会社がやってくれるめんどくさい行事の1つかもしれませんが、R18店長は今年初めて1人で確定申告をしなければいけない身でした…。
世間的にはフリーランスという言葉を使われる身なので、今まで会社にやってもらっていた確定申告を一人でやらないといけなくなり控えめにいって超嫌で超嫌で後回しにしまくりましたw
結果、
人生\(^o^)/オワタ
(嫌を後回しにした結果です)
確定申告は誰でもできるけどおバカに優しくないのです!!
確定申告をする前に調べまくった
\確定申告ってなんぞ…/
さて…、確定申告とは何ぞや?
から入ったのですが、どうやら軽く調べると『ちゃんとやらないとヤバイ』みたいなのはヒシヒシと伝わってきました。
いつしかに税務署からは『謎の書類』が届き、開封してみると『日本語でOK』ぐらいな内容の難しい内容がギッシリ詰まってます。
(誰が見るんやって内容なんです!!)
頭を抱えながら何とか古文解読のような気持ちで見てみると『確定申告しないとアンタ終わるよ』みたいな内容がびっしり書いてありますね…。
と、言われましてもサッパリ分からないので必死こいて謎の書類を読むと『読めば読むほどに分からない罠』が待ち受けていますね…。
そう、調べるほどに分からなくなる謎多きシステムこそが確定申告だ。と悟り、ここで一旦、確定申告の書類をゴミ箱に捨てました…。
ここからが地獄の始まり始まり…
内容を見て発狂するのはOK!!
捨てるのはNGですw
確定申告の書類が無いので何も分からなく税務署に相談した
▼確定申告が分かる人はこんな感じ▼
このおっさんカッコイイ…
さて、確定申告の書類が手元にないR18店長がとった逃げ行動は『確定申告を無きものにする』という素晴らしい決断行動をとっていたわけですが…あるきっかけがありました。
確定申告しないと終わるよ。
みたいな脅迫じみた言葉をどこかで見かけ、段々とその言葉のプレッシャーに押しつぶされそうになってきました…。
まだ終わりたくないな…と思い始め再度いろいろ調べてみるも『やはり分からん』となり、挫折しまくりんぐ×100兆回。
自分ひとりで考えても脳ミソが足らないので他者に頼ろうと決意!!
100年分ほどの勇気を出して近場の税務署に電話しました。
▼電話の内容を要約▼
R18店長:あの、確定申告のやり方が分からないのですが…助けて下さい。
税務署:書類は届いてますか?そこに書いてありますよ。
R18店長:あっ…はい分かりました。(捨てたとは言えず)
税務署:それじゃ頑張って。バイバイ。
(素直に分からないを言えない人間はダメですね)
ならば…専門家なる税理士さんとやらに無料で聞いてみよう!!
▼電話の内容を要約▼
R18店長:あの…税理士さん。いろいろ教えて頂けませんか?
税理士:いいけど、お金かかるよ。
R18店長:いくらですか?
税理士:だいたいこれぐらいですね。(払えない金額) でも、そもそも今の時期に相談されても対応が難しいんですよね。
R18店長:あっハイ。すいませんスイマセン。じゃあ、どうすればいいですか…
税理士:とりあえず会計ソフト入れれば?それじゃ。バイバイ。
現実が辛くて泣きそう。
でも会計ソフトを入れれば良いと分かったので何とか歩を進めるきっかけとなりました。
ありがとう税理士さん。
会計ソフトをいれてみた
\会計ソフトってなんぞ…/
さて、頼る人がいないR18店長は言われるがままに『確定申告のソフト』とやらを導入しようと決意しました。
何だかいろいろ調べてみると確定申告のソフトやらも種類があります…主に3つな感じ。
- 弥生
- freee(フリー)
- マネーフォワード
牛乳の飲み比べぐらい分からん。
と、悟った結果『確定申告ソフトでググった時に一番上に表示されてるヤツ』がきっとイイやつだろうと単細胞ながら確信し、弥生の確定申告ソフトが一番上だったので導入しました。
弥生の確定申告ソフトでも何種類かあるようですが『一番初心者に丁寧そうなクラウド版』にしました。有料ソフトではあるのですが1年間が無料らしいので仕方なし…よく分からないけど青色申告verとやらをインストールしました。
確定申告ソフトはギリ分かる優しさだった
\サポート体制が優しい/
さて、今までに脳ミソを確定申告に使う行動を拒否っていたR18店長です。なのでそのツケが回ってきてここで大問題が発覚…
何それ美味しいの…?
というコトで調べてみると『青にするとイイ』らしく『白はあかーん』らしい…。
何だか青の方が得するらしいのですが、青色申告にするには『予め申請しないとダメだよ』なんていうおバカに優しくない制度を発見…。
予め申告って言われましても今さっき知ったしw
というコトで、青とか白とか『もはや確定申告の文字さえ当分見なければどうでもよくなっている心理状況』なので強制的にソフトの内容に沿って進めていきました(白色申告)
今までにだいぶ挫折を繰り返してきた確定申告の内容ですが『弥生さん!!マジ優しい』内容で教えてくれ『やよいと名のつく人に惚れてしまう』ほど『こんな優しくされるなんて…惚れてまうやろ!!』な親切設計でした。
ある程度の内容は弥生さんが質問してくれ、ハイ、いいえ、で答えながら『分からないなら動画見なさいな』とおバカに優しく案内してくれたので、ここまでの時点で確定申告恐怖症になっていたR18店長の心のオナホ支えになってくれたのでした。
弥生ってオナホがあったら買います。
でもさ、大問題が更に発覚したよ。
確定申告するのは収入と経費の控えが必要だった
\控えなんかないぜイェーイw/
さて、今までの人生で確定申告何それ美味しいの?で、生きてきたR18店長は弥生さんの親切設計に触れリラックスムードになっていたのですが…
ここで地獄に突き落とされました。
弥生さんより一言。
確定申告したいなら
1年分の控え用意してんだろな?
とか何とか…今までの領収書だせやなんて意味わからんコトを急に画面上で言い始めましてね。優しかった弥生さんが急に優しくない態度をとってきてビックリ。
捨ててるに決まってるじゃんw
今までに優しく手ほどきしてくれた弥生さんいわく、確定申告するには『収入と経費の控えを打ち込む作業』があるらしく…。
そんなこと予め弥生さんから教わっていないR18店長は『後出しジャンケンは卑怯なり』としか思えない単細胞っぷりで弥生さんがここで嫌いになりました。w
確定申告って1年分のレシートや領収書の控えが必要なんですね…
そんなの小学校で習ってないぞ。
と逆切れモードに突入したR18店長は、一旦全ての生命活動を停止し、一週間ほど自分の無能さを楽しみ、地獄から這い上がるがごとく『ほふく前進よりノロマなスピードで1年分の領収書を探す旅』に出かけました…
領収書は無かったので確定申告は一瞬だった
\控えなど無いぞヒャッハーw/
さて、ここにきて初めて確定申告とは『1年分の収入と支出を正確に報告するもの』として認識したR18店長です。
つまり『収入と経費の控えが必要なのだよ』と弥生さんにアッパーカットを叩きこまれ一週間ほど再起不能になっていたわけですが…
ここにきて巧妙なる光が見えました。
確定申告…?
もう諦めよ\(^o^)/
という素晴らしく絶望なる光が脳ミソをよぎり『その判断しかとらざるを得ない』と理解したR18店長は、確定申告を諦めるスピードはそれはまぁ迅速でした。
そもそも諦める理由を決定づけたのは『このブログは趣味だから収益はなく、レビューしたオナホを経費になんかできないかw』という、そもそも収益も経費も発生していないというリアルな現実も発見!
恐らく…収益が発生するようなブロガーさんは、そこで使った物を経費として申請できるのでしょうが、そんな上級国民のような頭良いコトを微塵も考えてこなかったR18店長には関係ない事項だったようなので、これにて無事に『確定申告に記載することなど無かった』で終わりを告げたのでした。
結論…!!
確定申告する内容がナイヨウ…。
ここまで来ればこっちの勝ち、一瞬でした(キリッ)
弥生のシステムと連携している国税庁のe-taxとか意味不明なシステムを使い、確定申告内容を送信!!
税務署から来た書類は捨ててしまっても大丈夫な内容だったらしく、何も提出なしで無事完了w
来年はちゃんと確定申告したいw
来年の確定申告に向けてリスト公開
\確定申告を何とかクリアw/
さて…確定申告に怯えまくった結果、確定申告する内容が無かったというクソミソ結論にたどり着いたR18店長です。なんとか生きてます。
今年は初めての確定申告でボッコボコのボコにされたので、来年は逆襲のシャアばりにしっかりと確定申告したいのが目標になったのです。
そこで来年の自分にむけてメッセージを残し、確定申告する必要がある人を目指して今年も元気にオナホレビューしてイキたいと思います。
来年の自分へ
- 青色申告にした方がイイらしいよ
- 収益発生させないと死んじゃうよ
- 色んな控えを捨てたら自業自得だよ
- インボイス制度とやらが始まるよ
- 弥生さんは神だよ
- 確定申告の複雑な内容を作った人は悪魔だよ
\結論/
自分、ちゃんとしよう!!w
こんなダメ男でもなんとかなる人生ですので楽しんでイキましょうw
そして仲良くして下さいw
そもそも確定申告しないで大丈夫ってことは収益が発生してないってことよねw
収益を発生させてない理由はあるの?
オナホブロガーのダークサイドを軽く説明してこの記事を終わりますw
ブログで収益を発生させない理由を簡単説明
➡ようこそオナホレビュアーのダークサイドへ。w
▼ダークサイドっぽい絵画▼
収益を発生させるより大事な『みなぎるメディアのこだわり』があるので、そこんとこの簡単説明で終わります。
忖度無しは諸刃の剣なので収益は発生しない
でも忖度無しすぎて収益度外視なんですw
▼こんな感じの状態でレビューしますw▼
↑超忖度無しでレビューする図↑
➡オナホを作ってるのはメーカーであり人間なのであまりにも忖度無しでレビュー評価してしまうと、商品や中の人を傷つけてしまいます…。ほんとスイマセン。
これが諸刃の剣なんですね。
今までに忖度無しでレビューしすぎてしまった結果、メーカーから嫌われてしまったり、大手法人から怒られたりなんかありましたね(^^;)
直接電話きたりとかね‼w
つまり嘘偽りなくレビューするにはまったく忖度がないので多少の覚悟が必要だったりし、収益目的では無かったりします。
➡忖度無しで語るのができなくなってしまったら全ての商品をある程度の良い評価にしなければいけません。ある程度良いことばっかり評価をつければ収益が発生するのでしょうが…(^^;)
なのであくまで個人の感想で、ここが良い、ここが悪いと評価するのは、悪いことではないと思ってますが…収益を発生させるのであれば『多少嘘をまじえて商品を褒めた方が無難』なんだと思います。
せっかく参考に見て頂けてるのに、そこに嘘偽りがある収益目的レビューは害悪だと思ってるので、R18店長は真剣に忖度無しで向き合ってます。
忖度なしで語るレビュー内容は多少の覚悟は必要かもしれませんが、勇気をだして良い点も悪い点も収益より大事な言葉をハッキリ語れるのが素敵なのかなと思っています。
結果、収益は発生していないですw
※単純に才能がないだけって思った人正解(ハート)
言葉の表現の難しさで収益は発生しない
\人間の言葉の奥ゆかさよ…/
ガオーだけでイイネライオンは
言葉の表現を正確にすればするほど収益は無くなりますw
➡例えばオナホはゾリゾリやクポクポなんて良く使われる擬音なんですが『ハッキリいって意味わからん』ですよね。
オナホを語る上で様々な表現方法を使いそのオナホの特性を表現していくわけですが、見てくれている方に伝える難しさは1つの壁です。そして、その言葉の表現方法には少しだけでも責任を持つべきだと思っています。
レビューした商品は、表現した内容により少なからず参考にしてくれる方がいるので『間違った表現をしていれば参考にした方に失礼』に値してしまいます。
なので慎重に言葉尻は整えながら参考にしてくれる方の気持ちを思い『オナホの性能を適正に表現する語源化能力』は問われます。
なので、正確に表現すると面白味が欠けてしまい『まるで論文』のような文章になってしまうので、誰も読まなくなり収益は発生しなくなりますw
あくまで個人の感想であるため、そのレビュー内容の言葉は参考程度にされるものです。だからと言ってテキトーではいけないので、適当に表現できるのがベストですよね。
オナホは元々ジョークグッズというジャンルなので、ジョーク風に語るのだって問題ありません。ですが、それを参照にして購入の判断をしている方の背景を忘れたくないので『収益目的にしてしまうと言葉の表現に偽りが出てしまう』のが嫌で、収益関係なくブログしてます。
結果、収益が発生しないのですw
※単純に才能がないだけって思った人大正解(泣ける)
以上、確定申告が必要無いブログの末路でした
\ダメダメじゃん…/
ワンワンだけで生きていきたい…
さて、本当なら確定申告が必要なブログを目指していきたいところですが『収益目的でブログするならブログしないもーんw』と一点張りで生きているR18店長です…(多分すぐ死ぬタイプ)
なので今後も忖度無しでブログを続けていく中で『ちゃんと確定申告できる内容になっていくのだろうかw』と新しい問題を抱えて細々とやっていこうと思います。
\結論/
収益目的でなくブログしてるので、
多少の変な内容はご容赦ください。w
ポイント
\同じく確定申告で困ってる方へ/
➡もし確定申告で悩んだら会計ソフト入れればR18店長のようなヤバメ男子でもなんとかなります!!
なんなら相談のれることもありますから!!
確定申告で元気無くさないで下さいね。お気持ち痛いほど分かりますゆえ…。
※確定申告のソフトのリンクを貼るとマーケティング臭くなってお金もらってるぽくなるのが嫌なのでURL貼りません!!
▼画像だけ張っておきますね▼
➡確定申告で超困ってるなら、弥生青色申告 クラウドで検索!!
ダメダメなR18店長は、この画像のやつの赤色の申し込むボタンから入って、初めての確定申告をクリアしましたよ!!
あとは弥生さんが教えてくれ何とかなります!!
➡あとはユーチューブで確定申告って検索すれば、ここの3億倍は有意義な内容が見れるので見た方がいいですよ!!
っていうお話しでしたーw
▼確定申告が必要なレビュアーになろうw▼
-
-
【オナホレビュー評価方法公開】神オナホ認定が生まれるまでの過程【誰でもオナホブログレビュアーになれる記事】
オナホレビュー採点方法まとめ \オナホレビューの祭典へようこそ/ R18店長R18店長と申します! オナホレビューの評価方法を具体的に公開する試みです! ポイント ➡オナホレビュー記事を ...
続きを見る