商品を実質無料で手に入れる方法!
~アマゾンセラーで無料体験記~
調子にのってオナホを買っていたら金が底ついちゃいましたw
後悔は全くないのですが、お財布が薄くなりました……
お金は無いけどオナホ欲しい!
ということで。
商品を実質無料で手に入れられると噂の…
怪しさ満点アマゾンセラーに参加してみました。
Twitterにある#アマゾンレビュー募集などは本当に無料でもらえるのか?
身をもって検証した結果!
▼この5つをもらうことができました▼
怪しいところしかなかったですし、完全にゼロ知識で臨んだんですけど意外と大丈夫でした!
参加してみてどうだったのか?
本当に貰えたのか?
など疑問があると思うのでそれに答えていきますね!
この記事を読めば誰でも、アマゾンセラーを使って無料で商品をゲットできるようになります!
そもそもアマゾンセラーとは何者?
商品を無料で配りレビューを集めてる人たちのことです。
アマゾンセラーに参加してから、商品を購入しレビューするとお金が帰ってきます!
などのツイートをして人を集めて商品を配り、レビューをしてもらう活動をしている人がアマゾンセラーです!
ツイッターで#アマゾンレビュー募集 #レビュー募集 で検索すると大量にいます!
商品の無料プレゼントとかもやっていたりするのですが、日本語がおかしかったりと怪しさ満載の人たちです。
(アマゾンセラーの人たちのほとんどが日本人ではなく、日本語が多少話せる外国人。)
一般人ならこいつ悪徳業者だなって感じるような人ばかりです。
▼こんな感じでツイッターにいる人たちです▼
ちょっと怪しいです(笑)
なんで無料で商品を提供するのか?
結論➡商品を無料で提供しレビュー高評価を獲得する目的がある
アマゾンで買い物をするときに、レビューを見てから購入を決めますよね?
レビューの有り無しが購入してくれるかに大きく関わってきます。
ポイント
例えばAmazonでオナホを購入しようと思った場合に2つの商品を見比べます。
➡レビューが0件で2000円の商品を買うか
➡レビューが合計100件で評価★4の2500円商品を買うか
こんな二つの商品があるとします。
あなたはどっちが欲しくなりますか?
500円ほど高くてもレビューがある方を選びませんか?
どんなにいい商品を作っても誰も知らない、レビューも0だと人気になる前に終わってしまいます。
その最初の人気や口コミを集める為にアマゾンセラーと呼ばれる人たちが商品を配ってレビューを集めているんですよ!
ポイント
特にオナホなどアダルトグッズはレビューが命です!
オナホは人気になるまでが非常に長く、発売当初から爆発的人気が出るオナホはごくわずか。
ほとんどは人気になる前に終わるか、口コミで徐々に火がついて人気が出るかのどちらかのパターンが多いです。
この最初に原動力を作るのが、アマゾンセラーさんたちなんです!
ポイント
この手法はアマゾンセラーだけじゃなく普通にテレビでもおこなっている!
アマゾンに限った話だけではなくテレビショッピングでも同じようなことが行われているんです!
例えばダイエット器具など「2週間使用して、○○kg痩せました!」や「付けるだけでいいから楽でした」などの実際に使った感想を言うシーンありますよね?
これもレビューを集める手法と同じです。
アマゾン商品の高評価レビューを集めてる人はツイッターに沢山います
実際にアマゾンセラーから商品を貰おう!
下の白丸で囲まれた二つのオナホをもらった時のDMを公開しますね!
(相手のアマゾンセラー名は隠します)
step
1モニターを募集している人を探してフォロー&リツイート!
商品のレビューを募集しているツイートを『リツイートとフォロー』が基本条件に多いです。
#アマゾンレビュー募集 #レビュー募集 レビュー募集系のハッシュタグを使うと見つかりやすいですよ!
悪徳のセラーもいるみたい。アカウントのフォロー数が多い人を選ぼう!
step
2DMを送るorDMがくる
フォローとリツイートしてからしばらくすると、こんな感じのDMが来ました!
来ない場合は、こっちから連絡しても大丈夫です。
DMする場合のテンプレートはコレを使おう
突然のDM失礼します。
〇〇のレビュー募集のツイートを見て連絡しました。
まだレビュー募集していますか?
返信お待ちしています。
平日の10時~18時までしか連絡が取れないところが多い。気長に待ちましょう!
step
3アマゾンプロフィールの確認をされる
詳細を聞こうとすると、今までにアマゾンレビューをしたことがあるかを確認されます!
アマゾンアカウントのプロフィールのURLを送ってください。
ここでアカウントがしっかりとしたものか、作り立ての物じゃないか、垢BANの危険性はないか確認されます。
step
4流れの説明を聞く
このような形で返金の流れが説明されます。
この時にレビューするタイミングと返金方法を必ず聞いておきましょう。
レビューするタイミングを指定される時があります。「届いてから〇日後にお願いします。」という形で指定されます。
特に指定が無ければ1週間以内ぐらいでレビューしましょう!
返金方法は2パターンあって『アマゾンギフト券』『Pay pal』があります。
今回はアマゾンギフト券での返金でした。
Pay palの場合はアカウントを作成し、登録したメールアドレスを教えてあげてください。
step
5商品の選択
説明が終わると、商品の選択に入ります。
商品の画像が何枚も送られてくるので、その中から選びましょう!
複数個選択したい場合は、聞いてみてください。
何個選べるか教えてくれます。決まったらどの商品にするか伝えてください。
万が一返金されない可能性もあるので、自腹での購入になる可能性も考えて選んでください。
無理に複数個選択するのはやめて、セラーの希望に合わせてください。
step
6商品を購入!注文番号を送る
商品を伝えてセラーから確認とれたら購入します。
『URL』のパターンと『検索キーワード』の2パターンで商品の購入ページを教えてくれますよ。
URLの時はそのままは購入して大丈夫です。
検索キーワードの時は、アマゾンから検索して商品を自力で見つけます。
見つけた後必ず販売者とブランド名が映るようにスクリーンショットとって送りましょう。
下の写真の赤丸の部分です!
購入したら注文番号と番号のスクショを送ってください。
step
7商品が届いたらレビュー!
届いたらレビューします。
レビューしてから承認されるまでに時間がかかるので、焦らず待っていてください。
注意:セラーを通しての0円購入したとレビューすると承認されません。
承認されるため商品に星5レビューをつけるのが無難です。
step
8レビューが承認されたら報告して返金してもらう
レビューが承認されたら、アマゾンプロフィールのURLを送ってあげてください。
セラーが確認次第返金されます!
▼今回はこの二つをもらいました。▼
レビュー承認のタイミングがずれ不安でしたが、キチンと二つとも返金いただきました。
アマゾンセラーの流れはこんな感じになります。
こう説明すると複雑に思えるかもしれませんが、実際は向こうの指示を進めていくだけなのですごく簡単です。
気になることが有ったら丁寧な日本語で聞くと質問にちゃんとした答えが返ってきます。
無料で商品ゲットするまとめ
一度行えば返ってきたお金で次のセラー商品を買うループを作れるので、二回目以降は更にお得感が強まります。
Twitter上に探せば無数にいるのでうまく使って商品を無料でゲットしちゃいましょう!
メモ
今回思ったこと。
アマゾンセラーを通して購入すると『サクラレビュー』となってしまい気が引けますね。
ただ、商品は悪くないので嘘をつかずしっかりレビューすると良いかもしれません。
ちなみに、今回このような手順で行ったサクラレビューを見破るツールがあります。やたら★5評価されてるAmazon商品をみかけたらサクラレビューの可能性大です。サクラチェッカー